散歩記録のブログをきちんと続けるようになて2年目。
やたら美術館訪問が増えたりしましたが、
2018年上半期はこんな感じでした。
楽しく散歩してますね。
1月は初めて「猫カフェ」に行きました。
たまたま、ごはんタイムだったようで、超絶可愛い猫たちに癒されました。
2月は寒い中、小石川植物園まで長距離散歩。
冬なので彩りはほぼなく、違う季節に行かないと。
と思いました。
3月は花見。
ちゃんと上野公園でみたのは初めてかも。
行く時刻や、タイミング、場所などコツがありますね。
椅子持参は正解でした。
公園近くのファミマが花見仕様の品揃えで面白かった。
4月はハイキング。
鎌倉を歩きました。
天候にも恵まれて、気分爽快。
森の中のカフェも雰囲気あって良かったです。
2万歩近く歩くとさすがに疲れますが。
5月はツレの誕生日で美味しい鰻を食べました。
コースだったので少し心配でしたが、
さっぱりと美味しくいただけました。
たまには鰻づくしもいいですね。
6月はスターウォーズを鑑賞。
もはや条件反射です。
日比谷ミッドタウンで映画鑑賞は初。設備はナイスです。
ハン・ソロの話なのでフォースとか出てきませんでしたけど。
上半期もいろいろ散歩しました。
猫カフェのもぐもぐタイムに悶絶。
鎌倉のハイキングコース途中のカフェにびっくり。
ミッドタウン日比谷で、ハンソロ観た。フォース出てこず。
下半期も頑張って行きましょー!