趣味は散歩です。

趣味は散歩です。徹底した現地確認主義。現地に行って、散歩して、見て聞いて感じたことなど。

手漕ぎボートに乗りに東京ドイツ村に行ってみた。千葉だけど。(千葉県袖ケ浦市永吉)

 

るるぶ千葉 房総'12 (国内シリーズ)

るるぶ千葉 房総'12 (国内シリーズ)

 

 

遅めの夏休みをもらって、

東京ドイツ村に行ってみた。

 

東京と名は付いているが、千葉県袖ケ浦市です。

ディズニーランドと同じ構図ですね。

 

入場して奥手の駐車場に車を止めて、

高台の「マルクトプラッツ」というレストラン&ショッピングコーナーへ。

マルクトプラッツはドイツ語で市場の意味。

 

食券を購入し、まずはドイツビール。

目の前が一面芝生で爽快。

 

ソーセージなどの食事はそれなりな味でした。やむなし。

 

次は散歩しながら、こども動物園を経由して、みかん狩りへ。

リアルに蛇が出たりしてびっくり。

フリーですが、少しお金を払うと袋詰めができて持ち帰れるらしい。

 

次にスワンに乗ろうか?ということでボート池へ。

人に慣れた鴨がぞろぞろといます。

都会の公園の鳩のよう。

 

スワンじゃつまらないかも。ということで、手漕ぎボートにしました。

子供の頃父親と乗ったかすかな記憶が。。

 

右腕左腕の強弱がつかず、まっすぐ進まない。

ようやく慣れた?頃に時間切れ、いい運動になりました。

 

最後に鴨に餌をやって帰路につく。

 

良い休日でした。