温泉
湯河原の二日目。 大浴場の予約が6時〜7時だったので、 起床後朝食前にひと風呂浴びる。 外は生憎の雨、大雨に近い。 無人の大浴場は気分がいい。 予約制は面倒だが、無人なのは快適だ。 露天風呂も当然貸し切り。 雨と川の音が混ざって癒される。 程よく…
久しぶりに旅行。 GoToトラベルを活用。 熱海駅 MOA美術館 La Pâtisserie du musée par Toshi Yoroizuka 熱海散策 地域振興クーポン 湯河原 白雲荘 東京駅から、新幹線こだまで熱海まで。 熱海駅 熱海駅に到着。 金曜日なので、人が少ない。 梅が咲いてるこ…
湖畔キャンプ二日目。 11月中旬なので、それなりに冷えます。 しかも日陰だし。 ただ、湖はシーンとしててとても良い雰囲気。 寒くなければずっと眺めていたい。 冷えたので、おでん。 持参したのを、煮るだけです。 そして焚き火して温まる。 色づいた山も…
浅虫温泉の宿でお茶請けの菓子が美味しくてビックリ。 「めらしっ子」は津軽弁で可愛い子の事らしいです。 陸奥湾が広がってます。 あいにくの曇り空ですが、吹雪くよりはいいか。 みそマヨほたて 70g 【青森県むつ湾産ほたて使用】陸奥湾産のほたて貝柱…
仕事で青森へ。 ついでに観光してみました。 12月なので、駅前は雪が積もってます。 地面に融雪装置があるところは綺麗に道ができてて便利。 それ以外はほぼ新雪な感じ。 まずは、青森駅前のバスターミナルから、 20分ほどの場所にある青森県立美術館へ…
ファスティング最終日。 幸いにも歩きまくったせいか、 空腹で目がさめるということもなく、 朝、明るくなって目がさめる。 朝食はいつものにんじんジュース、梅干し、レモン。 今日は最終日なので回復食があります。 朝食と同じ時間にいただいたが、チェッ…
朝の散歩。 空気が綺麗なので時間の許す限り散策したい。 ※ちなみに本日は20,000歩近く歩くことになる。 ホテルから湯畑方面へ。 朝、庭掃除をしてたスタッフが自作の地図をくれました。。 まったく不要なのだが、好意を断れずにありがたくいただく。 途中、…
遅めの夏休みをもらって、 草津でファスティングをしてみようと思う。 朝食から軽くすべきと思い、 小伝馬町駅近くの田そばへ。 メニューには温かいのも冷たいのも、 蕎麦もうどんもある。 温かい花巻蕎麦に、ちくわ天をトッピング。 生麺を茹でるところから…
土曜日。 あいにくの曇り空。 早起きして電車に乗る。 午前中からビール飲むのは幸せですね。(リキュールだけど) アサヒ クリアアサヒ 350ml×6缶パック 出版社/メーカー: アサヒビール メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る 電車に揺られること…
年明けてからの3連休。 ツレの実家近くの温泉に行ってみた。 岩盤に温泉がうっすら流れている寝湯がお気に入り。 連休初日、昼過ぎだが、さすがに混雑していました。 脱衣場の前に、 無重力マッサージ機「あんま王」を発見。 すごいコピーだが、無重力では…
全国の国道で行き止まりはここだけらしい。 国道353号行き止まりの地。 四万温泉へ行ってみた。 関越自動車道の渋川伊香保で降りて、 1時間ほど。 ようやく四万温泉口に到着。 国民保養温泉地として全国第一号指定を受けてるそうです。 すごさがよくわから…